ユーザー登録・ログイン

新規登録

ログイン

作品

レビュー

登録/ログイン

その他

オノログについてFAQ利用規約プライバシーポリシー問い合わせユーザー管理者Twitter
レビューを投稿
書籍化
コミカライズ原作
ジャンル別
サイト別
サイト関連
運営している人

@オノログ

検索条件

作者:片平 久(執筆停滞中)

条件をリセット
詳細条件で探す

作:片平 久(執筆停滞中)

東北国境守備隊第25隊の隊長さんと部下たちの日常

軍団大隊長から左遷された国境守備隊第25隊の今期隊長。彼のいい加減な言動に振り回されたり、彼と共に事態を加速させる部下たちや、時に素朴でしたたかな町の人々との、どこかノンビリした日常。曲者の隊長とコワくて口煩い補佐官、神々から与えられた異能の力にもがく【能力者】の部下と、それぞれの事情を抱えた職業軍人たる不真面目な部下達が、何となくとぼけた田舎の兵営生活の中で見出す、「人間として生きる自分たち」の姿の話。 ■【本編完結済み】全6章50話です。【外伝】5話、【人物紹介等】2話あります。 ■著作傾向:特に主人公を特定しない、三人称多観点の作品です。シリアスを背負ったほのぼの生活、を目指していますが後半はシリアス先行。各章で独立した作話ですが、続き物です。一話5〜6000字台です。 ■2016.03.29-第1章『少年と能力者』を後日分割した為、投稿日にズレが生じております。 ■2016.08.23-お陰様をもちまして、無事完結いたしました。ありがとうございました。 ■2016.08.26-設定資料ページを新設しました。本編読了前の閲覧にはご注意下さい。 ■2016.11.27-12.01[外伝]全5話投稿済みです。

更新:2016/12/1

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:片平 久(執筆停滞中)

白の観察者

草原の国ノーサで旅の護衛士を務めるカロシュの元に持ち込まれた今度の依頼は、隣国からの旅人の「動物観察」への同行だった。それほど珍しくもないはずのその仕事は、依頼人と依頼内容のいずれもが想定外のものだった。 ノーサに棲まう神聖なる獣、【白獣】に会う――その願いは叶うのか。 過去に傷を持つカロシュと、<ジョシャ>と称される特異な存在の相棒アラム。彼らが導く依頼人は、想定外の行動ばかりで一筋縄ではいかない青年カイルと、その護衛騎士である紅一点のエア。 いずれも訳ありの彼らが、主にカイルに振り回されながら、旅するノーサで自らの姿を見つめ直す、そんな自分探しの物語。 ■<著作傾向>「主従関係」を主軸においた、仲間との絆がメインで、少しだけ恋愛要素の含まれるお話です。シリアスに成りきらない程度に心がけたつもりですが、気軽に読んでいただければと思います。 ◎完全な一人称ではありませんが、主人公カロシュの視点で全て進みます。表現としては三人称です。 ◎全11話完結済みです。各話6~7000字程度ですが、多少ばらつきがあります。

更新:2016/2/27

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:片平 久(執筆停滞中)

【記号注意報】その記号、なにモノ??

『……なにぃ~~!! これは――伝説の!?』 小説執筆では様々な「記号」を用いて、表現を工夫します。「…」(三点リーダ)や「―」(ダッシュ記号)、「~」(波線記号)などで心理描写を表現したり、色々な「カッコ(括弧)」で囲って強調したり。感嘆符(!)や疑問符(?)もそうですね。 ところで、あなたが変換入力したその【記号】……本当に、それで大丈夫ですか? 人それぞれ好みがあるので、今回紹介するものは「小説作法としての記号の使い方」ではありません。ただ【あなたが使った記号と、似たよーな記号が、実はこんなに!!】ということを紹介する《余計なお世話》エッセイです。 ■公募を目指される方など「記号の使い分け」を気にする方、スマホやタブレット執筆で記号の種類が区別しづらい方、そもそも小説などで使われる記号に詳しくない方、などを対象として【こんな表現に用いる記号には、他にどんなものがあるか?】ということと、【その記号を使って書いたら、読者にはどう見えているのか?】ということを主に紹介します。特に《閲覧環境が変わると、見え方も変わる》という事例を、『表示フォントの違い』と『縦書きにした場合の違い』を基準に図表でご紹介します。 ■表示内容を固定化するため、画像化したものを用いて説明します。データ通信での閲覧にはご注意下さい。 ■JIS X 0208登録記号以外にも[❦][❖][✥][❀][❅]などのunicode装飾記号も紹介しています。スマホ等での閲覧時には本文記載記号の見え方が異なることがあります。画像をご確認ください。 ■2017.03.17:[5.]より説明用画像が本文内で縮小表示されないよう、画像分割を行っております。全体画像が必要な場合は、各話に記載の「みてみん」画像URLを参照下さい。既掲載画像も随時修正差し替えを行う予定です。

更新:2017/9/9

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

作:片平 久(執筆停滞中)

【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??■改稿版■

『我が名は、ショウ・セツカ・ニ=ナロウ!』 物語を書く場合、登場人物の名前にはいろいろとこだわったり、悩んだりするかと思います。異世界モノでも、実在する西洋人の姓名などを借用したり、混ぜて組み替えたりするのは楽しいですね。 ところで、その「実在する姓名」。どんな言語から借りてきて、どうやって表記していますか? 「姓名」の由来や成り立ちは、それぞれの文化や言語慣習と深く結びついています。もちろん「小説」なのですから、それに純粋に従う必要はありません。今回は主に「姓」に注目し、ちょっと知っておくと悩みにくい、そんな基本的な雑学を書き記したいと思います。 ■2017.05.09【追記修正改稿】■ 本作は、N6704DP【西洋風ネーミング雑話】その姓、なにモノ??(2016.10.31短編投稿)を、大幅に追記修正し[連載形式で再投稿]したものです。 前作の感想、その他で頂きましたご指摘・情報提供を受けて全体を見直し、大幅に追記を行なっています。分量は倍以上に増えましたが、内容ごとに話分割して確認しやすいように再構成しました。 今回の改訂版は、お読みいただいた数多くの読者の方から、感想やメッセージとして寄せられた貴重な情報提供あってのことです。この場を借りまして、改めて御礼申し上げます。

更新:2017/8/29

0.0
0

評価

0

レビュー

0

読んだ

0

気になる

0

読んでる

※作品の評価点について

登録数が少ない期間は単純平均点で表示します。
より多くの作品数・レビュー数になったら新評価式を適用します。

書籍化/コミカライズのタグについて

該当作品の書籍化・コミカライズ判定は、プログラムによる自動判断です。厳密な確認事項でないことをご了承ください。